2022.2.7. WASIL New arrival!! ~WASILに2022新製品が追加されました!~

ブログ

2021/03/26 19:00

【silver garden】
ストライプ生地に華やかなボタニカル柄をあえてシルバーの単色で表現。さりげない上品さで、落ち着きのある居心地の良い空間を演出
・サイズ:約160cm×約39cm
・材質:綿75% 麻25%/麻白鷺
・加工:和晒シルケット、ロール捺染





silver gardenはロール捺染(なっせん)という大型機械を使って染色していきます。この機械の取り扱いには熟練の技術が必要で、その仕事をする職人は伝統工芸士※の資格を所有しています。

※日本の伝統工芸士は「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」に基づいて行われる、伝統工芸士認定試験に合格した職員のみが名乗ることを許される国家資格です。





大きなロールの型が回転し、晒生地に色を付けていくロール捺染。上の画像は、silver gardenに使用したロール捺染の型です。今回ご紹介しているsilver gardenは特別にラメ染料を使用し染め上げています。しかし、滅多にない試みであったため、「型にラメが詰まって染める事が難しい」など、クオリティの高い商品を生み出すために、乗り越えなければならない幾つかの壁があった、まさに職人泣かせの“仕事”でした。




染め上がりの確認作業中!
細かな柄のデザインなので、試染では柄が潰れてしまうことがありました。試行錯誤を繰り返し、やっとみなさまにお届けできるものが出来上がりました。インテリアアートとしてあなたのお部屋にお飾りいただければ幸いです。




WASILはこのような化粧箱に入れてお客様の手元に届きます
※デザインは予告なく変更のおそれがあります。


【製品概要】『WASIL』
■特徴:和晒生地の風合いを生かした、モダンアートインテリア
■サイズ:約160cm×約39cm、約56cm×約39cm(小)
■グラフィックシーンで活躍するデザイナーによる19のデザイン
■価格:¥13,000~¥25,000(税別)
※額装して飾ることもできます(専用の額は別売)
■ブランドサイト:https://www.wasil.jp/

#WASIL #三共晒 #ワシル #madeinjapan #メイドインジャパン #和晒 #日本 #japan #japanculture #japanphoto #大阪 #堺市 #インテリア #インテリア雑貨 #インテリアコーディネーター #インテリア好き #リビング #ファブリック #ファブリックパネル #アート #リモートワーク #テレワーク

wasil
株式会社三共晒 大阪府堺市中区毛穴町195
TEL: 072-271-0460
E-mail:info@sankyosarashi.co.jp