2021/03/22 17:00
3月16日(火)に堺市西区・家原大池公園の前にオープンした『Cafe ametonizi』さんに「WASIL Fabric art Line」をご購入いただきました。
半個室になった素敵な空間に額装で飾っていただいております。


店長曰く「お店のコンセプトにマッチしているインテリアアートで、ネットの画面やパンフレットで見るより実物のほうがいい!」とおよろこびいただき、写真を撮って送っていただきました。ありがとうございました。
みなさまもぜひ、『Cafe ametonizi』さんに足をお運びいただき、WASIL(ワシル)の質感を確かめていただければと思います。


Cafe ametonizi
住所:堺市西区家原寺町1-18-6
いろんな種類のトーストが楽しめるみたいです♪
※画像は「さかにゅー」より
https://sakai-news.jp/newface/20210309_a016_ametonizi

~今回の記事内の商品ご紹介~
Moving circle
円形をモチーフにしたシンプルなグラフィックと、透ける風合いと小さな四角形がある生地が組み重なり、ビビッドなカラーリングが、リズミカルで楽しい空間のアクセントに。(サイズ:約160cm×約39cm)
【製品概要】『WASIL』
■特徴:和晒生地の風合いを生かした、モダンアートインテリア
■サイズ:約160cm×約39cm、約56cm×約39cm(小)
■グラフィックシーンで活躍するデザイナーによる19のデザイン
■価格:¥13,000~¥25,000(税別)
※額装して飾ることもできます(専用の額は別売)
■ブランドサイト:https://www.wasil.jp/
#WASIL #三共晒 #ワシル #madeinjapan #メイドインジャパン #和晒 #晒 #日本 #japan #japanculture #japanphoto #大阪 #堺市 #インテリア #インテリア雑貨 #インテリアコーディネーター #インテリア好き #リビング #ファブリック #ファブリックパネル #アート #リモートワーク #テレワーク #テーブルランナー#あめとにじ